「アリ」「ナメクジ」「ゴキブリ」徹底退治
街に住んでいるか?田舎に住んでいるか?により被害に合う害虫は違ってきます。
しかし、どちらも共通しているのが「ダニ」以外には「アリ」「ナメクジ」「ゴキブリ」です。
ナメクジの徹底退治
浴室や台所の流しなど水回りや、植木鉢などを並べているベランダにきらきらとした
特有の液体が伸びていたらそれはナメクジが這った後です。
ナメクジに退治法は簡単です。ドラッグストアなどで市販されているナメクジ用の殺虫剤を
撒いておけばまず安心です。粘膜がむき出しのナメクジは生命力が弱い為効果的!
また、ナメクジは水分の多いところに来るので水回りの水分を残さないようにすると完璧です。
アリの徹底退治
一戸建てやマンションの一階など、地面と接している所には必ずアリがいます。
部屋の中に入ってきたり、庭の植物に影響がある場合は、アリ専用の殺虫剤を利用しましょう。
巣ごと壊滅させる様なタイプも販売されています。
もちろん糖分、甘いものの後始末はきっちりし、日ごろからの予防が大切です。
ゴキブリの徹底退治
今ではゴキブリ退治グッズはたくさんあります。
ホームセンターでは専用のコーナーが出来ているほどです。
しかし、それらを使ってもって完全にゴキブリを退治するのは困難。
そこで、予防策を紹介します。
まずは、ゴキブリに栄養分を与えない為に食事の後始末を徹底しっましょう。
生ごみの後始末はもちろん、飲み終わったカン、ビン、ペットボトルを毎回洗う
また、食器は棚にしまって流しの水分はしっかりふくなど徹底することでよりつかなくしましょう。
害虫退治で最も難しいダニ退治
ダニは退治が最も難しい害虫です。
昔から良いとされてきた、掃除機、洗濯、天日干しは効果がないと実験でわかっています。
洗濯や掃除機ではダニは退治できません!!
日本テレビ「所さんの目がテン」という番組でダニに対する実験が行われました。
その結果、洗濯や掃除機、スチームアイロンなど今まで言われていた方法は効果がなかったのです。